SSブログ

100円買いで投資信託に分散投資する [投資]

最近、投資信託が100円で買えるようになったので、
100円での買い増し投資で利益を得ることができるのか試しています。

投資の方針は以下です。
1. 自分が良さそうだ、面白そうだと思った投信を見つけ出し分散投資する
2. 申込み(買付)手数料はなるべく2%以下の投信を選ぶ
3. レーティングの高い(3以上)の投信を選ぶ
4. 定時積立ではなく、値下がり(前日比0.5%以上)した時に買い増すスポット買付で積立する
5. 売却方針は今のところ未定(まずい?、いかん?)

2017年9月17日(日)現在25種類の世界各国の株式や債券の投信に投資しています。
比較的、欧州や新興国の株式投信が多いです。
※欧州株は株式への直接投資が比較的困難なため多く投資したいとの思いがあります。

含み損益額は-78.58円、含み損益(%)は-0.29%になっています。
19投信が+、6投信がーになっています。

何か新しい動きや結果が出てきたら報告したいと思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

外貨預金するなら住信SBIネット銀行がNo.1!! [投資]

この記事は宣伝になってしまいますが、
私は外貨預金をするなら住信SBIネット銀行がNo.1だなと思っています。

①為替手数料が、安いです。(ソニー銀行と同程度)

米ドル     1米ドルあたり20銭
ユーロ     1ユーロあたり20銭
英ポンド    1英ポンドあたり50銭
豪ドル     1豪ドルあたり50銭
NZドル     1NZドルあたり50銭
カナダドル   1カナダドルあたり50銭
スイスフラン  1スイスフランあたり50銭
香港ドル    1香港ドルあたり10銭

②最低預入金額が低いです。(2,500円以下から買付けできる)

米ドル 10米ドル以上
ユーロ 10ユーロ以上
英ポンド 10英ポンド
豪ドル 10豪ドル以上
NZドル 10NZドル以上
カナダドル 10カナダドル以上
スイスフラン 10スイスフラン以上
香港ドル 100香港ドル以上

②の最低預入金額が非常に低いというのが、今までの外貨預金には無かった特徴だと思います。
(従来の外貨預金や外貨MMFは最低預入金額が日本円で10万円相当額からというものが多い)

最低預入金額が低いと、あまりお金の無い人でもドルコスト平均法で投資したり、
外貨が急落した時に買い増しするチャンスが増えます。またいろいろな外貨に分散投資することもできます。

外国為替証拠金取引は単位通貨あたりの為替手数料が安いというメリットがありますが、
最低買付金額や取引単位が非常に大きく、1度の負けで大きな痛手を受けてしまうというデメリットもあります。

私は5種類の外貨に1万円ずつ投資し、下がったところで1万円単位で買い増すようにしています。
(もちろん現在や将来の金利や為替相場、国際経済の動向などを考慮に入れて買い増すかどうかを判断します)

外貨投資の初心者の方には、住信SBIネット銀行の外貨預金はお勧めです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:マネー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。